2016/04/08
hiro1439
2015/12/29 更新
今日はちょっぴりお洒落なオトナ女子を味わいたい気分・・・。そんな時におススメなオトナカクテル、その名もミモザ!シュワッと上品にはじけるシャンパンと、フルーティなオレンジジュースを加えた贅沢カクテル。今晩はミモザを片手に、素敵なひとときを過ごしましょう。
ミモザとは、オレンジジュースをシャンパンで割ったカクテルです。
爽やかなオレンジの香りに、シュワッと上品に突き抜けるシャンパンの口当たりが絶妙にマッチしたミモザカクテル。
シャンパングラスで作られることが多いこのカクテルは、見た目も上品で、女性にとても人気があります。
スッキリと飲めるので、食前酒のカクテルとしても好まれます。
フランスの上流階級の間で楽しまれていた、シャンパン・ア・ロアンジェというカクテルが起源。
明るい黄金色がミモザという花と似ていることから、ミモザという名前がつけられたと言われています。
上品な華やかさを持つミモザについて、ご紹介します!
オレンジジュース
みかん・夏みかん・ネーブルなどのオレンジ系果実の果汁を絞ったジュース。
ミモザカクテルに使用するオレンジジュースは100%でなくても良いですが、より果実感を味わいたい場合は是非100%のものを使用しましょう。
シャンパン
シャンパンとは、フランスのシャンパーニュ地方でつくられた発泡性のワインのことです。
基本的にミモザカクテルにはシャンパンを使いますが、他地方で作られたスパークリングワインでも代用が可能です。
①フルート型シャンパン・グラスに、良く冷やしたオレンジジュースを注ぐ。
②同じく良く冷やしたシャンパンをゆっくりとグラスに注ぐ。
③マドラーでそっとひとまぜしたらミモザカクテルの完成。
①グラスはあらかじめ良く冷やしておく
発泡酒であるシャンパーニュを使うミモザカクテルを美味しく味わうには、良く冷やした材料を使うこと。
オレンジジュースとシャンパンだけでなく、グラスもあらかじめ冷蔵庫などで冷やしておきましょう。
グラスを扱う時は指紋がつかないよう、グラスのボディや飲み口は触らずに足の部分を持って扱うようにしましょう。
使うグラスは好みで変えても良いですが、基本的にはフルートシャンパングラスという、口の細いシャンパングラスを使います。
②炭酸をつぶさないようにかき混ぜる
ミモザカクテルを作る際、オレンジジュースとシャンパンをかき混ぜる時は泡をつぶさないように意識してゆっくりとかき混ぜましょう。
せっかくの発泡酒も、ぐるぐると混ぜてしまっては炭酸が抜けてしまって台無しです。
優しく液体をなじませるだけのつもりで、くるりと混ぜるだけにしましょう。
カクテルからマドラーを抜く時も、サッと抜くのではなく、ゆっくりと抜くと尚良いです。
オレンジトッピング・ミモザカクテル
オレンジのくし切りまたは輪切りに切り込みを入れて、ミモザカクテルのグラスのふちにさすだけです。
ふちにさす前にサッとグラスの口を果実でなでるようにすると、飲み口がさらにフルーティになります。
チェリートッピング・ミモザカクテル
黄金色のミモザカクテルと、鮮やかな真紅のチェリートッピングがお洒落♡
スッとした上品な見た目に、華やかさが加わります。
ミントトッピング・ミモザカクテル
オレンジ色のミモザカクテルの上に、緑のミントをちょこんとのせるだけ。
まるで本物のオレンジの葉付き果実のような、フレッシュ感を演出できます。
トッピングを楽しむ場合は、あえてシャンパングラスにこだわらず口が広めのカクテルグラスなどを使ってもよいですね。
大人の贅沢カクテル、ミモザ。いかがでしたか?
ミモザはそのスッキリと甘い味わいから、どんなシーンでも楽しめるカクテルとして親しまれています。
乾杯の食前酒としてミモザを楽しむもよし。
パーティや女子会でミモザ片手にゆっくりとおしゃべりを楽しむもよし。
見た目もお洒落なので、オトナ女子は是非覚えておきたいカクテルですね♪
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局