天使の誘惑.「醸造酒に極めて近い蒸留酒」 若き革命児の新感覚焼酎。
2016/01/29
comodojin
2016/01/08 更新
赤兎馬とは三国志に出てくる、1日千里走る馬のことです。今回紹介する芋焼酎はそんな名前を冠したレアなお酒です。元々九州限定だったというので、全国で必ず飲めるとも限らない希少な焼酎です。そんな赤兎馬について色々見てみましょう!
赤兎馬の製造元は鹿児島県いちき串木野市の「濱田酒造」です。この赤兎馬は、九州内限定として、数年前から販売せれていたのですが、本州一部地域にも出荷されることになり味の良さから瞬く間に評判となったということです。
洗練された味は、九州内に留まらず発売一、二年で本州でも評判の人気銘柄となりました。そのため、数量限定もあって、年一回もしくは2回しか出荷されないようです。そんなレアな芋焼酎、どんなもんなのか具体的に見てみましょう。
赤兎馬・1800ml 25度:焼酎の赤兎馬
すぐに芳醇な旨みがグッと口の中に広がり、飲み終わった後に口の中に残る余韻、やわらかな甘みが余韻 として残るそうです。
紫 赤兎馬 (むらさきせきとば)25度 1800ml:焼酎の赤兎馬
特別限定酒 紫の赤兎馬。(赤兎馬) ならではの華やかな香りと、紫芋らしいフルティーな口当たりです。絶妙にバランスがとられた味は感動ものです!まずは一口、ストレートで口に含んでください、期待を裏切らない赤兎馬ブランドを実感していただけます。その後は、ロック ・ 水割りでお楽しみください。
入手困難な限定版です。焼酎に少しワインを足したような味、とてもまろやかでさらにフルーティー、とても飲みやすいそうです。
赤兎馬・梅酒 (特別限定酒) 14度 1800ml:焼酎の赤兎馬
赤兎馬で仕込んだ梅酒。全国1万本のみ限定販売 赤兎馬梅酒は鹿児島県産南高梅を芋焼酎(赤兎馬)に漬け込んだ芋焼酎仕込み梅酒です。仕込み水には、鹿児島県特有の火山灰土(シラス台地)の地下数百メートルから湧き出す天然水を使用し蒸留仕上がったベースとなる原酒をゆっくりと寝かせ、仕上げに原酒をブレンド。重厚なコクと果実味豊かな鹿児島県産南高梅由来の爽快な酸味です。
焼酎ベースの梅酒ですね。ほんのりと香る梅の酸っぱい香りが、大変上品に感じられます。口に含みますと芋焼酎仕込みならではのコクがしっかりと 感じられるそうです。
赤兎馬 極味の雫 35度 720ml:焼酎の赤兎馬
原酒をじっくりと熟成させることにより、フルーティーでクリアな味わいを醸し出しました。また、アルコール度数35度の高濃度でありあながら、香りやさしくさっぱりと仕上がっております。まさに「極味の雫」の名にふさわしい究極の味、「赤兎馬」銘柄最高峰の逸品です。
風味を残しながら雑味がなく仕上げてあり、フルーティーで美味しくて飲み易いそうです。
赤兎馬 柚子 14度 720ml:焼酎の赤兎馬
鹿児島県産の柚子を使用した本格芋焼酎「赤兎馬」仕込みの柚子酒です。
本格芋焼酎「赤兎馬」の重厚なコク、柚子由来の香味あふれる柑橘系のほのかな酸味が特徴です。
やわらかな甘みと爽やかでさっぱりとした味わいに仕上がったということです。よく冷やしてストレート又はロックでお召し上がりくださいませ!
やえす初藤:焼酎の赤兎馬
東京駅八重洲地下街の居酒屋さんです。人気のある日本酒、焼酎に強いお店ですね。
和彩食 勇山亭:焼酎の赤兎馬
山手線の五反田駅の近くです。ここも日本酒、焼酎とも人気銘柄が目白押し。
きびなごの昆布締め
材料
きびなご(刺身用) 好きなだけ
昆布1 枚
酢大さじ 2
塩小さじ 1
1分で作る!酒盗クリームチーズきゅうり
材料 (2人分)
酒盗大さじ 2
クリームチーズ 40グラム
きゅうり 1/2本
簡単で絶品!鶏肉のたたき
材料 (2人分)
鶏胸肉 2枚
万能ねぎ(小口切り) 1束
サラダ油 少量
■ タレ
味ぽん 150㏄~200㏄
ごま油大さじ 1.5~2
おろしにんにく 1かけ
白ごま 大さじ2
砂糖(三温糖) 大さじ1/2
赤唐辛子(輪切り) ひとつまみ
以上、鹿児島の芋焼酎赤兎馬を見てきました。赤兎馬は限定品は1年に一回もしくは2回と区切って発売しますので、ないときは本当にレアになってしまいます。
赤兎馬を置いているお店も事前に確認してから訪れることをおすすめします。濃いめの味なので、それにあわせた小料理といっしょにお楽しみください。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局