記事ID6170のサムネイル画像

    日本酒好きなら飲んでみたい。久保田の日本酒ってどんな味?

    皆さん日本酒はお好きですか?日本酒好きなら一度は名前を聞いたことがある「久保田」。久保田っていったいどんな日本酒なの?気になるお味やお値段は?今回は、気になる久保田の日本酒についてまとめました。普段使いから特別な一本まで、お気に入りを見つけてくださいね。

    久保田の日本酒とは?

    久保田は新潟県の朝日酒造株式会社が生産する日本酒です。日本酒好きの方なら一度は飲んだり、名前を耳にしたことがあるのではないでしょうか。

    「久保田」は、ラベルにも創業時の品格にふさわしい風情を求めました。新潟県高柳町門出の和紙職人、小林康生さんにお願いし、楮(こうぞ)を原料とした、自然の素材感が滲み出るようなラベルを作っていただきました。久保田のラベルは、雪国新潟の力強さや素朴さを表現しています。

    出典:http://www.asahi-shuzo.co.jp

    朝日酒造株式会社の公式ホームページより。

    「酒の品質は、原料の品質を超えられない」これは、かつての杜氏の言葉です。
    日本酒の香りや旨みを大きく左右する米。
    この酒米の品質向上や、新しい酒米の栽培・研究を推進するため農業生産法人「有限会社あさひ農研」を設立、
    地元の農家のみなさんと連携しながら、酒造りにとって最良の品質を持った米づくりを行っています。

    出典:http://www.asahi-shuzo.co.jp

    日本酒造りへのこだわりが感じられますね。

    久保田の日本酒の種類は?

    一口に「久保田」と言っても、様々な種類の日本酒が存在します。ここからは久保田の銘柄についてご紹介します。

    久保田の日本酒①久保田 萬寿 純米大吟醸

    久保田 萬寿

    1.8L 8,110円(税抜)
    720ml 3,640円(税抜)
    おすすめの飲み方は常温・冷酒

    香り、味ともに、蔵人が絶妙に仕上げた「久保田シリーズ」の最高峰です。柔らかな口当りと調和のとれた旨味で、軽く冷やしても、わずかに温めても、存在感を主張します。日本酒好きならば一度は飲んでみたい銘酒です。

    久保田の日本酒②久保田 碧寿 純米大吟醸(山廃仕込)

    久保田 碧寿

    1.8L 5,030円(税抜)
    720ml 2,230円(税抜)
    おすすめの飲み方は冷酒・常温・ぬる燗

    山廃酒母を用いることで味わいに深みがありつつも、のど越しは軽やかな純米大吟醸酒です。ぬるめのお燗がこの日本酒の持ち味を最も感じられます。

    久保田の日本酒③久保田 紅寿 純米吟醸

    久保田 紅寿

    1.8L 3,310円(税抜)
    720ml 1,500円(税抜)
    おすすめの飲み方は冷酒・常温・ぬる燗です。

    香りは緩やかに広がり、口当りはわずかな甘味、そして口中で酸味へ移ろいながらじわりと感じるコクは米の旨味を思わせます。冷やからぬる燗までの温度帯で楽しめます。

    出典:http://www.asahi-shuzo.co.jp

    久保田の日本酒④久保田 千寿 吟醸

    久保田 千寿

    1.8L 2,430円(税抜)
    720ml 1,080円(税抜)
    おすすめの飲み方は冷酒・常温・ぬる燗です。

    「食事と楽しむ吟醸酒」を目指し、香りは穏やかに、飲み飽きしない味わいに仕上げました。口当りが柔らかく、冷やはもちろん、お燗にも適した吟醸酒です。

    出典:http://www.asahi-shuzo.co.jp

    久保田の日本酒⑤久保田 百寿 特別本醸造

    久保田 百寿

    1.8L 2,010円(税抜)
    720ml 920円(税抜)
    おすすめの飲み方は冷酒・常温・ぬる燗です。

    香味の主張は控え、辛口で、飲み飽きしない落ち着いた酒質に仕上げた「久保田シリーズ」の基本形です。冷やしてスッキリ、温めてまろやかな味わいを楽しめます。

    出典:http://www.asahi-shuzo.co.jp

    久保田の日本酒⑥久保田 30周年記念酒 純米大吟醸

    久保田 30周年記念酒

    1.8L 4500円(税抜)
    720ml 2000円(税抜)
    おすすめの飲み方は冷酒です。

    こちらは久保田ブランドの発売30周年を記念した日本酒です。限定発売でしたが、再販が決定されました。再販期間は2016年の3月23~25日のみです。久保田の日本酒ファンなら手に入れたい一本ですね。

    久保田の日本酒をもっと知りたい!

    久保田の日本酒についてもっと詳しく知りたいと思ったら、是非一度工場見学に行ってみてはいかがでしょうか。朝日酒造の社員さんが説明しながら案内してくださいます。15分の見学なら予約は不要、1時間の見学は事前予約が必要です。日本酒について勉強してみるのも面白いですよ。

    奥深い久保田の日本酒

    いかがだったでしょうか。今回は久保田の日本酒についてまとめました。気になる日本酒はありましたか?久保田を造っている朝日酒造は、日本酒の原料になる米作りからとてもこだわりを持っています。酒蔵見学は社内も見せていただけるので、行く価値がありますよ。この記事を参考に、久保田の日本酒について興味を持っていただけると幸いです。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ