記事ID6435のサムネイル画像

    魚沼産の緑川は、優しくてどんな温度でも対応できる日本酒です

    新潟は日本酒の宝庫ですが、魚沼もその条件から美味しい日本酒が醸造されます。緑川という日本酒もそうで、口当たりの優しかったり、どんな温度でもいけたりと、結構おおらかな性格をした日本酒のような気がします。そんな緑川、紹介します。

    緑川とは魚沼の日本酒です

     日本酒緑川を醸造しているのは、緑川酒造株式会社(設立 1884年、明治17年)で、新潟県魚沼市青島に本社を置く酒造会社です。魚沼特有の寒暖差で銘酒の一つとされています。

    日本酒緑川のラインナップ

    純米 緑川:日本酒の緑川

    緑川の特長を前面に押し出した淡麗でキレのよい純米酒。
    純米酒のイメージが変わります。
    冷やで良し、燗で良し。
    和洋中、どんな料理にもマッチするのでTPOを気にせずお飲みいただけます。

    出典:http://niigata-sake.or.jp

     優しい味という意見が多かったようです。また、料理の邪魔もしない日本酒だというレビューも関係していると思います。

    緑川 正宗 :日本酒の緑川

    四段仕込みの四段目に餅米を使用しているため、熱燗にするとふわっと蒸し米様の香りをお楽しみいただけます。
    出しゃばることのないほんのりとした甘味も魅力で、熱燗好きにはたまらない熱燗専用のお酒です。

    出典:http://niigata-sake.or.jp

     かつて、大正時代まで酒造りに使われていたもち米原料米の一部にすることで、当時の人々が支えとなっていた時代・風味を再現したという日本酒です。もち米の風味を熱燗で!

    北穣吟醸 緑川:日本酒の緑川

    他では見かけない、淡麗を旨とした緑川酒造だからこそ出せる風味。
    しっかりした味を持ちながらも切れ味の鋭い淡麗の中の淡麗と言える吟醸酒です。

    出典:http://niigata-sake.or.jp

     北穣吟醸は、<北陸12号>という幻の酒米を契約栽培によって復活させて、50%まで磨き上げ、低温でじっくり発酵させた日本酒だそうなので、通常の緑川よりしっかりした味わいが楽しめそうです。

    緑川 本醸造酒:日本酒の緑川

    本醸緑川は、緑川のレギュラーシリーズのひとつです。醸造アルコールの添加を極力少なくしてバランスを取りながら、淡麗な中に旨味を絶妙に残した味わいを呈する緑川の代表的なお酒です。スッキリとした淡麗な酒質と旨味が絶妙に調和した思慮深い味わいをお楽しみいただけます。

    出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp

     洋梨のような香り、中辛のクリアな味で、ほんの少し甘味もある日本酒のようです。料理や気分に合わせてお好みの温度を調整でき、『冷や』でも『お燗』でもその旨味を実感できそうです。

    緑川 純米吟醸:日本酒の緑川

    低温でじっくり熟成された飲みやすい純米吟醸酒なので、バランス良く調和した新米の味の厚みと吟醸の香りをお楽しみいただけます。
    お料理との相性が良くどんな料理にも合わせることができますが、お酒だけでも十分にその旨味をお楽しみいただけます。飲み方は、『冷や』か『ぬる燗』が最適です。

    出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp

     やや甘い日本酒ですが、くどくなくてスッキリさわやかな味だそうです。純米の旨味、吟醸の透き通った香りが楽しめまそうです。

    雪洞貯蔵酒 緑:日本酒の緑川

    雪洞貯蔵酒 緑は約0℃に保たれた雪洞で貯蔵され、ゆっくり熟成された純米吟醸酒です。生酒よりマイルドに、普通の酒よりも若々しく、夏の暑さに負けない涼しさとフレッシュさをお楽しみください。
    冷蔵保存し、そのまま冷やしてお早目にお飲みください。

    出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp

     季節限定商品(6月下旬から10月下旬)ということですのでご注意を。パイン系の香で端麗だからスイスイ飲めるそうです。 辛口ですが後味はほのかに甘みが残るようです。

    緑川を飲める居酒屋

    ぼんや :日本酒の緑川

     新宿3丁目徒歩2、3分です。新潟の郷土料理と日本酒が新宿で楽しめます。緑川も純米や純吟が用意されてます。

     のれんをあげて50余年という新橋でも老舗の飲み食い処。アットホームな雰囲気の中、築地直送の素材を使って作る料理は絶品です。緑川ほか著名なお酒目白押し。

    日本酒緑川にあう料理

    今が旬!大根のつまみなとシーチキンの和え物とっ!日本酒「緑川」

    材料(4人分)
    大根のつまみな ・・・ 1袋(200グラム)
    シーチキン缶 ・・・ 1缶(80グラム)
    醤油 ・・・ 小さじ1(お好みで)
    ブラックペッパー ・・・ お好みで(私は多めに)
    うま味調味料 ・・・ ほんの少し
    白ごま ・・・ 適量

    材料 (3人分)
    厚揚げ1パック
    白菜 お好きなだけ
    椎茸 2つ
    白ネギお好きなだけ
    麺つゆ3倍100cc
    水200cc

    新潟の日本酒、緑川

     以上、日本酒緑川を見てきました。香りがフルーティーで、冷やしても、常温でも、温かくてもいけそうな日本酒ですね。

     ひれ酒にも使える日本酒です。

     幸い緑川は、新潟の郷土料理のお店でしたら結構置いているみたいで入手困難なタイプではないので、親しみがわきますね。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ