2015/12/21
悠人ママ
2016/03/30 更新
春はお酒が美味しい季節ですね。お花見にいって楽しくなってついつい飲みすぎ、次の日は二日酔いでダウン・・・なんて経験、お持ちの方も多いのでは?そんな時にはトマトジュースを使ったカクテルを試してみてください。トマトジュースのカクテルは美味しいだけではないんです!
トマトジュース
トマトの水溶性成分(トマトジュースを濾過した透明のエキス)とリコピン(トマトの赤い色素)を摂取させたマウスにアルコールを投与し、血液中のアルコール濃度を測定したところ、水溶性成分を与えたマウスのアルコール濃度が大きく低下することが分かった。
人間のアルコール分解における効果の検証を行った。健康な男性12名を被験者としてアルコール5%を含んだトマトジュース(トマト酒)とアルコール5%の焼酎(甲類)を飲んだ後の血中アルコールを測定したところ、焼酎と比べて、トマト酒は飲酒後の血中アルコールに濃度が約30%低下、アルコール分解スピードが速まり、体内からのアルコールの消失が約50分早くなった。人間のアルコール分解にもトマトが効果を発揮することが確認できた。
つまり、トマトジュースで割ったお酒やカクテルは急激に酔うのを抑え、さらに二日酔いなどを起こしにくくしてくれる働きがあるということです。とてもうれしい効果ですよね!
【カクテル名】ブラッディー・マリー
【材料】
ウオッカ 40°・・・45ml
トマトジュース・・・100ml
レモンジュース・・・5ml
塩、胡椒、タバスコ・・・少々
ウスターソース・・・少々
セロリソルト・・・少々
【作り方】
氷の入ったタンブラーにウオッカを注ぎ、レモンジュースとトマトジュースを加えグラスを満たします。そしてよくかき混ぜて、お好みで塩、胡椒、タバスコ、ウスターソースなどで調味して完成です。
【カクテル名】レッド・アイ
【材料】
トマトジュース・・・50ml
ビール・・・50ml
タバスコ・・・適量
レモン汁・・・適量
【作り方】
グラスを冷やしておき、トマトジュースとビールを同量注ぎます。お好みでタバスコやレモン果汁を加えると完成です。
【カクテル名】レッドバード
【材料】
ビール・・・60ml
トマトジュース・・・60ml
ウオッカ 40°・・・30ml
【作り方】
タンブラーにビール、トマトジュース、ウォッカを順に注ぎ、氷を加えて軽くステアします。
【カクテル名】トマト&カシスソーダ
【材料】
ボルス クレーム・ド・カシス・・・30ml
トマトジュース・・・45ml
炭酸水・・・45ml
ミントの葉・・・1枚
【作り方】
氷の入ったグラスにカシスリキュールとトマトジュースを注ぎ、炭酸水で満たして軽くステアします。仕上げにミントの葉を飾って完成。
【カクテル名】ブラッディ・オレンジ
【材料】
ウォッカ・・・30ml
オレンジジュース・・・適量
トマトジュース・・・適量
天然塩・・・少々
飾り用カットオレンジ・・・1切
【作り方】
グラスの縁に水をつけて飾り塩を施したら、ウォッカ、オレンジジュース、トマトジュースを注ぎ軽くステアします。氷を浮かべ、カットオレンジを添えたら出来上がり。
【カクテル名】白ワイン&トマト
【材料】
白ワイン・・・45ml
トマトジュース・・・45ml
レモンスライス・・・1枚
【作り方】
氷の入ったワイングラスに白ワインとトマトジュースを半分ずつ注ぎ、よくステアします。
【カクテル名】ストローハット
【材料】
テキーラ(クラシコかゴールド)・・・30ml
トマトジュース・・・100ml
★ミックスホットソース・・・5ml
★塩・・・小さじ1/2
★レモン汁・・・5ml
ライム(くし切り)・・・1切
ブラックペッパー・・・適量
セロリシード・・・適量
グラスの縁に水をつけ飾り塩を施したら、少なめの氷を入れます。そこにテキーラとトマトジュースを注ぎ、★を加えてよくステアします。お好みでブラックペッパー、セロリシードをふりライムを飾って完成です。
いかがでしたか?
飲みの機会が増えるこの季節におすすめのトマトジュースを使ったカクテルを7つご紹介しました。
カクテルはたくさんの種類がありますが、二日酔い防止や健康的なトマト系カクテルは本当におすすめです。トマトジュースが苦手な方でも、カクテルにするととっても飲みやすくなりますよ。
トマトジュースを使ったカクテル、是非一度試してみてください。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局