2016/02/06 更新
日本酒は太るって本当?日本酒のカロリーや飲み方などのまとめ
日本酒は好きだけど太ると聞くと控えてしまいますよね。なんで太るのか、そんなにカロリーが高いのか気になる方は多いのではないでしょうか。今回は日本酒が太ると言われている原因や、飲み方を紹介していきたいと思います。太るのを気にしている方は是非読んでみてください。
日本酒とは
日本酒は甘く、更にお米で作られているということから太ると噂されているようです。
日本酒と他のお酒のカロリー比較
100mlあたり
日本酒 103kcal
ビール 40kcal
ワイン 73kcal
焼酎(甲類) 206kcal
ウイスキー 237kcal
カロリーで見てみるとなんと日本酒よりも焼酎のほうがカロリーは高いのです!甲類焼酎が日本酒よりも高いというのは意外でした。カロリーだけを見てみると日本酒が太るというのは嘘なんじゃないかと思いますよね。
日本酒と他のお酒の糖質比較
100mlあたり
日本酒(純米) 3.6g
ビール 3.1g
赤ワイン 1.5g
ウイスキー 0g
焼酎(乙類) 0g
日本酒は糖質の量が高めなのです。そしてこの糖質を摂取し過ぎると脂肪を作りやすくし、脂肪がたまっていくので太ると言われているようです。太るかどうかはカロリーだけでなく糖質も重要なのです。
お酒は代謝を抑制するから太る
アルコールの働きプラス糖質の働きが重なればそれは多少なりとも太るでしょう。太ることを気にしている方はアルコールの代謝を促すつまみを選ぶといいですね!
お酒は食欲を増進させるから太る
アルコールは食欲を増進させる効果をもっています。
お酒を飲んだから太るのではなくて、おつまみも合わさることによってカロリーを多く摂取しているため太ることにつながるのです。
太る原因は日本酒だけではないのです。お酒を飲むときはつまみが欠かせませんよね。そのつまみこそが太る原因!脂っこいおつまみは控えおつまみもえだまめや冷奴などさっぱりしているものを意識して食べるといいでしょう。
必ずチェイサーを用意する
日本酒を飲む時は、水を飲みながら楽しむことで日本酒の風味を楽しめたり、飲みすぎ防止や、酔いの速度をゆるやかにしてくれます。この飲み方を知っておけば、アルコールの代謝も促進され二日酔いも防ぐことができます。
太ると思っていても飲みたいときはありますよね。そんなときはお水と一緒に飲んで、飲み過ぎを防止しましょう!
和食と合わせる
野菜を一緒に摂ることによって、野菜に含まれるビタミン、ミネラルがアルコール代謝を促してくれて、更に二日酔い防止にも役立つのです。
糖質の量を食事で調整
糖質は生きていく上で必要なものです。ただ摂り過ぎが駄目なだけなので糖質の摂取量さえ把握しておけば飲み過ぎること無く、日本酒が原因で太るということも抑えられるでしょう。
太る原因の一つが糖質です。CMなどでやっていて糖質ゼロのビールがあることをご存知の方は多いはず!糖質ゼロはビールだけじゃないのです!太るのが嫌な人には嬉しい日本酒の糖質ゼロの商品もあった!
商品紹介!糖質ゼロの日本酒
月桂冠 糖質ゼロ
白鶴 サケパック 糖質ゼロ
大関 糖質ゼロ プラス
3つの商品を紹介しましたが他にも糖質ゼロの商品はあるようです。たくさん商品があると自分の口にあった日本酒を選べて嬉しいですよね。太るのは嫌だけど美味しい日本酒が飲みたい!って方は是非糖質ゼロのの日本酒を見つけてみてください。
太るとされている日本酒ですが、カロリーは少なく糖質が多いということが分かりました。糖質は摂り過ぎると太りますが摂取量を考えて飲むようにすればそこまで気にすることはありません。日本酒とつまみの組み合わせ次第では太ることもあります。太るのを気にして飲むのが嫌な方は糖質ゼロの日本酒を選ぶなどしてみてください。